Sunday, August 18, 2013

ネパール、エベレスト、シャンボチエまでの鳥

 エベレスト国立公園は北東ネパールにある世界一標高の高いところにある国立公園です。1976年に設立されました。UNESCOが1979年に世界さんに登録されました。1140平方キロメータ広げています。海抜2845メータから8848メータまでです。六千と七千以上の山がなんともあって八千以上の山は世界一の高い山エベレスト8848メータ、ローシエ8516メータ、チュウーオウー8201メータの山して三つあります。世界中のすごく美しい四つ山があってエベレスト連邦にある形はお母さんの首飾り見たいアマダブラム6812メータの山は一つです。ユキヒョウ、タカヤマジャコジカ、ヒマラヤタル、レッサパンダのどして28種類哺乳類、8種類爬虫類、両生類は7週類とネパールの国鳥ニジキジ、イヌワシ、ワタリガラス、インドガンなどして200週類以上の鳥たち記録されています。高山章句物ヒマラヤノアオイケシ、ヒマラヤスギ、ヒマラギンマツ、シャクナゲなどして章句物もいろいろです。セルパ俗の文化も仏教のお寺いろいろ経験することができます。

17日から22日11月2012オシドリ夫婦見たい日本人お客様とエベレスト、シャンボチエまでバードウオッチング行って来ました。
世界一高い山エヴェレスト8848 meter
カトマンズ ー ルクラ ー パクデイン 

カトマンズからルクラまで朝のフライトで目の前にあるヒマラヤ見ながら45分ぐらいのフライトでルクラに到着しました。天気がすごくよかったので飛行機の左側に白くて高い山がよく見えました。右側にネパールの村と不快ところから流れている川が見られました。ルクラの空港からパリレプチャとコンデイリ山は頭に白い帽子を被ってる見たい形で見えました。ルクラに付いてから空

Wednesday, August 7, 2013

ネパール、カトマンズパルピングの鳥


土曜日8日6月2013年にパルピング(Pharping)バードウオッチング行って来ました。
チゴハヤブサ

Tuesday, July 30, 2013

ネパール、カトマンズ、ラムコット、イチャングナラヤンとナグダハの鳥

ネパール、カトマンズ、ラムコット、イチャングナラヤンとナグダハの鳥たち
27日7月土曜日の日はカトマンズの近くにあるラムコット,イチャングナラヤンは朝とお昼はナグダハバートオッチングに行きました。
アオノドゴシキドリ

Monday, July 22, 2013

ネパール、カトマンズ、ボサンの鳥たち

7月13日土曜日はカトマンズのキルテイプルでバードオッチング

カトマンズでバードオッチングと言えばフルチョウキ山、ゴダヴァリ,シヴァプリ、ナガルジョウンなどですがそれ以外のネパールしかいない鳥を見たかったらキリテイプルの近くにあるボサンは一番いい所と思います。
タメルからラトナパークまで町バスで行ってまたここで乗り換えてバテイケパテイまでバスで行きました。そこから左の道で少し歩くとアオショウビン、タカサゴモズ、イエスズメ、アオノドゴシキドリ、ツバメ、モリハッカなど見ました。30分ほど歩いたら森の近くでアオルルチョウ、オオゴシキドリ、コモンアカゲラ、インドコキンメフクロウ、オウチュウ、ハイガシラモリムシクイ、シキチョウ、オナガサイホウチョウ、ハナドリ、ハイバラメジロ見られました。

Friday, July 12, 2013

ネパールの冬鳥

 " 渡り鳥たちはビザとパスポートなしで海や大陸を越えています。”

ネパールで毎年夏鳥と冬鳥として2種類です。

 ネパールの冬鳥たちは10月の初めごろから北地方のシベリア、マンゴリア、キリギスタン、中国の来た地方、韓国、東ヨロッパなど国では寒すぎて日が短くて、餌になる物も少なくなりますからそれで守るために南方面で渡ります。冬鳥は繁殖期終わったら来ます。
冬鳥とバックにズガル連邦、タウダハ、カトマンズ。

Wednesday, July 10, 2013

ネパールの夏鳥

" 渡り鳥たちはビザとパスポートなしで海や大陸を越えています。"
  
ネパールで2種類渡り鳥がいます冬鳥と夏鳥。

今まで記録された876種類鳥の中では ネパールの夏鳥は62種類ぐらいです。南の国にはとても暑すぎて北国にやって来ます。その際繁殖時期でもあります。夏のネパール日が長くて夜は短いです。夏鳥の中で半分以上はカッコウ鳥仲間です。カッコウ鳥は自分の巣に卵は産みません。セグロカッコウはオウチュ、オニカッコウはカラス、ヒメカッコウはオナガサイホウチョウ、ハイタカジュウイチはツチイロヤブチマドリの巣に卵を産みます。インドネシア、マレシア、マンミャル、タイ、スルランカ、アフリカ、インド、日本などから3月ごろネパール来てまた10月からここ寒くなったら戻り始まります。
カワリサンコチョウ、チトワン国立公園

Monday, May 13, 2013

ネパールの鳥


    ネパールの国鳥はニジキジです。
ナムチェで出会ったニジキジ、エヴェレスト国立公園

 世界一標高の高い所を飛ぶ鳥はインドガンです。 

      インドガンの群れ、フェワ湖ポカラ

Friday, April 26, 2013

ハゲワシ

ネパールールには9種類のハゲワシがいます。ハゲワシは死肉だけ食べます。ポカラはネパールのハゲワシの宝庫と言われています。ヒマラヤハゲワシは一番の大きくて、エジプトハゲワシは一番小さいです。ヒゲワシは骨を落として、割ってから骨髄を食べます。

Sunday, April 21, 2013

フェワ湖のミサゴ

ポカラのフェワ湖のミサゴこの前4月の20日にポカラへ行って来ました。湖の近くで遊んでいる時ミサゴは魚を捕まえた写真を撮りました。ミサゴは水辺に住む鳥です。ネパールの場合 は夏鳥です。魚を見つかったら急降下して足で捕まえて木の上に持って行ってから食べます。ミサゴの特徴は魚が好きで、足が鋭いので滑りやすい魚でも簡単に つかむことが出来ます。ミサゴのくちばしはワシの仲間と同じですから鋭い形をしています。
ミサゴのくちばしは鋭いです。

ネパールのスズメ

ネパールに4種類のスズメがいます。イエスズメは人間の近くにいる鳥です。スズメは歩くことは出来ません。えさを探す時ジャンプします。生息環境が悪くなって最近、数が少なくなっています。

カラスのお祭り

カラスは人間とずっと昔から一緒に暮らしています。カラスは人間よりも賢いと言われています。ネパールのカラスは天国からの便りを運んでくれます。テイハルと言うお祭りの時私たちはカラスにお祈りをします。この日カラスに色々美味しいものを供えます。ご飯や果物や肉(鶏、ヤギ、豚、水牛)などを用意します。

Wednesday, April 17, 2013

ネパールのカラス

ネパールには6種類のカラスがいます。
イエガラスは人の住む近くにいて、よく見かける鳥で、首周りは灰色をしています。このカラスは人が捨てたごみを食べて生活をしています。カトマンズの上空でいつも舞っています。近くにある木々を住家にしています。カーカーカとなきながら人々に迷惑をかけます。
ハシブトガラスはくちばしが大きいのでハシトガラスと呼ばれています。全身まっくろで、イエガラスと同じようにごみをあさって生活しています。イエガラスよりちょっと大きいです。