Tuesday, July 30, 2013

ネパール、カトマンズ、ラムコット、イチャングナラヤンとナグダハの鳥

ネパール、カトマンズ、ラムコット、イチャングナラヤンとナグダハの鳥たち
27日7月土曜日の日はカトマンズの近くにあるラムコット,イチャングナラヤンは朝とお昼はナグダハバートオッチングに行きました。
アオノドゴシキドリ


タメルから朝車に乗ってバラズ、シタパイラまで行ってそこから歩き始めました。シタパイラからラムコットのふもとまで町中の道で、オニカッコウとアオノドゴシキドリの声聞きながら歩いたらいたらイエスズメ、イエガラス、アオショウビン、アマサギ、カワラバト、カノコバト、キジバト、トビ、タカサゴモズ、オウチョウ、ツバメ、キゴシタイヨウチョウ、オナガサイホウチョウなどを見られました。
道路の道から離れてマツ森の道少し歩くと二羽インドコキンメフクロウマツの木にいました。夫婦と思いましたが一羽は私たちに見てすぐ飛んで見えない所に行ってしまいましたが一羽はずっとそこにいたので写真も取る事ができました。お昼でフクロウ見られることはなかなか難しいと思いますが見られて良かったです。
 30分ぐらいの上り急な道終わってラムコットの岡に着くと空でタカサゴダカ飛んでいました。お茶休憩の時ホオジロヒヨドリ、シジュウカラ、キホオカンムリガラ、オオゴシキドリ、タイワンオナガ、オオオニサンショウクイとキムネコウジャクの雌を見られました。
ホオジロヒヨドリ
ここからイチャングナラヤンほうの道から通りました。 カトマンズ盆地タリタプル、バカタプルもきれいに見えました。下りる道で緑の景色見ながらアオルルチョウ、シキチョウ、クロヒヨドリ、オナガヒロハシ、オナガベニサンショオウクイ、ヒイロサンショウクイ、ホオアカマルハシの囀り聞いて歩くのとっても楽しかったです。イチャングナラヤンお寺にの周りでは古くて大きいな木があってビロウドゴジュウカラとコモンアカゲラは同じ木に餌を探しに忙しかったです。コシジロキンバラは巣にいました。お寺でお祈りをしてからそろそろカトマンズ戻り始めました。スワンブナートの近く来てから車に乗ってタメルに戻りました。5時間ぐらいの間に48種類鳥たちを見られる事になりました。
タメルでお昼ごはん食べて少し休憩してから またラリトプルにあるナグダハでは水鳥見に行きました。ナグダハはヘビの神様の名前でなずけられたの湖です。カトマンズでタウダハとナグダハは冬鳥住む場所です。タメルからラトナパルク、ラガンケル、ダパケルの道を通って4:30ぐらいにナグダハに着きました。
カワセミ
今年1月のナグダハとぜんぜん変わって今のナガダハは違う不意陰気でした。50ロパニに広げた湖は2文に分かれて半分はボートに乗ってボテイングのためにと半分は水鳥のために分かれていました。ボートに乗って楽しく遊んでいる人々とそれの近くに緑大きい葉っぱと白い花で咲いてたハスにアマサギ、シロハラクイナとバンいました。バンの2羽幼鳥もいましたからカトマンズで繁殖地記録されたのは始めてです。ほとんどバンはネパールの場合冬鳥です。シロハラクイナも幼鳥と一緒にいましたがこれは一年中いる鳥です。湖の周りに歩いたらカワセミ二羽いました。ずっと見ると一羽は魚を捕まえたです。6時になってからまたタメルへ戻りました。この日は森鳥と水鳥両方見られていいバードウオッチングになりました。昼とっても楽しかったですが少し疲れたから湯方はゆっくりゆっくり飲みながらすごすことになりました。
ナグパンチャミの日のナグダハ

1 comment:

  1. バードウォッチングに出かけた場所、ルートマップがあればもっと楽しいですね。写真はとても良いです。行きたくなります。

    ReplyDelete